スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第2作
2008-02-13(Wed)

2作目のがとーしょこらです。
今回は同じ材料で作ったのに、ひび割れが少なかったです。
前と違うところは、シッカリとメレンゲを泡立てたことくらいですが・・^^;
これはお義父さんにプレゼントしました。
あしたはバレンタインでありますが、2年前にけこん式をあげた日でもありますので、チーズケーキを作ろうかと思っております。
しゅじんには、毎日わたしの試作品を食べてもらっているので感謝しております
コメントの投稿
コメント
おいしそうですねぇ。
ちょめはケーキを作ったことがほとんどなく、
家にはオーブンがないので余計に作りません。
一度オーブンを購入する話が持ち上がったのですが、
旦那さんが手作りのお菓子を激しく期待したため、
ちょめが乗り気でなくなってしまいました。
今は時々ホットケーキを大量につくって
冷凍保存しています^^
このケーキはお義父さんにあげたので自分は試食してないのですが、おいしいよぅ、と言ってくださったので良かったと思ってます^^
私も、以前はオーブンなんて持ってなかったし、その上料理もそんなに熱中してなかったのですが、実家に帰ってきてから熱意が入りました(笑)
キッチンも広いし、道具もあるし、うちは農家なので何より、野菜が手に入るのですよ。主婦には大助かりです。
ちょめさんの旦那さんはやさしそうで日記を読んでいるとこちらもにやにやしてしまいます(笑)
私はホットケーキの生地が好きなんデスヨ。おなかを壊すかな、と思うので少しだけべろべろしてます・・
がとーしょこら、私もいいなあと思って、バレンタインに本屋でお菓子の本、立ち読みしたんだよ^^
(そうそう、やっぱりひび割れ入ってたよ^^)
でも難しそうなんでやめたんだけど…、青タンめちゃくちゃ上手に作っちゃって、、ビックリしたよ!
しかも、なぜ、なぜ、こんなにも膨らむの…。。
毎回全く膨らまないんで、今回はハンドミキサー買って来て、気合入れて作ったのに、結局膨らまなかったんだよ…。。。
もう一生、膨らまないケーキしか作れないかもしれない…。
ところで、バレンタインがけこん式だなんてロマンティックね~!!
ガトーショコラ、って、丸いものを見た事がなかったし・・
お店で売ってるのって、あんまりひびがないような?
それとも、粉砂糖とか、ココアで隠してたのかな?
ひびがはいってたけど、「おいしいよ」と言ってくれたのでよかったよ^^
お義父さんもコックさんなのでねえ。
おいしいものの作り方をよく知ってるんだ。
2回作って分かったのだけど、多分、メレンゲをものすごく泡立てたら膨らむとおもうんだよ。
ものすごく泡立てて焼いたら、型からあふれ出しちゃったので・・^^;
おいしいものはいくらでも作りたいのだけど、太って仕方がないので我慢してるヨ・・
(ケコン式は覚えやすいからよいのだけど、婚姻届を出した日はうろ覚え・・)