「あな吉」さんの本を買ってから、すっかりヘルシーおやつにはまっております。
イチゴの豆腐ババロア

これは、イチゴジャムと水と寒天をお鍋で溶かし、
湯通しして水切りしておいた豆腐とともにミキサーに入れ
滑らかにしただけ。
(えっと、わたしは、計量はしません(;´Д`) )
バナナバージョンのときは甘味は全く入れず、
バナナだけでもピー子は喜びます。
このイチゴクリームは
自家製ホットケーキミックスにくず粉と水を入れ、
クレープを焼く要領で薄く焼いたものに包んで食べると
クリ~ミ~でぉぃιぃのですよ。
「ちんびん」(沖縄のお菓子)っていうのがあるらしく、
写真で見ただけでどんなものか分からないんだけど、
こういうもちもちのお菓子なんじゃないかな~?と思ってます。
本物が食べたいよう!

甘くてしょっぱい♪豆乳塩プリン
あな吉さんのブログの最新レシピ、簡単そうだったので作ってみました。
わたしはちょっとだけバニラオイルを足してみました。
においをおとどけできないのがざんねんです。
食べたことないのですが「塩バニラ」みたいな感じでしょうか?
甘味としょっぱさのバランスが絶妙でぉぃιぃです。
でも、旦那さんは豆腐や豆乳はおかずであって、おやつではないので
甘いものに変身するのが受け付けられないみたい^^;
男の人は大体そうなのかな?と思います(悪い意味じゃなくて・・)。
女の人は良くも悪くも変化にもすぐに順応するというか・・
ピー子はぉぃιくないこともないが好物でもないって感じでした(;´Д`)

ゴマボール
「こねすぎるとかたくなる」って書いてあったのに
こねすぎたのか硬くなっちゃいました(;´Д`)
でもぉぃιぃですよ。すごく簡単だし!
ピー子はちょっと硬いのが苦手だから(口に入れて硬かったらベーって出す)
何かでふやかしてあげようかな?と思ってます。
(今寝てるので、明日のおやつにする予定です)
簡単でぉぃιぃおやつ。
食べたあと、罪悪感が伴わないのがまた嬉しいです。
ピー子の正直な反応がまた面白いのです(*´ω`*)